漫画好きの読書感想文(仮)

読書感想文、書かないと罰金されます。

10年後の仕事図鑑 感想

本業は10年後になくなるリストに載ってなかったけど多分無くなりそう。

こんばんは、企業戦士です。

 

このブログを開設するきっかけとなった堀江貴文氏の「10年後の仕事図鑑」の感想です。

今までなかなか堀江氏の本を読む機会がなかったのですが、たまたま書店で面白そうなタイトルで積んであったので買ってみました。

内容はすごく面白いですね。

屁理屈でこね回している感じでもなく、今の時勢を元に将来世の中がどのように変わるか考察したり、今やるべきことは何かということに重きを置いて書かれています。

 

学んだことは

・自分の趣味や興味あることをめちゃくちゃやり込んで仕事にしてしまう。

・会社で働いて給料をもらうシステムや現代の学校教育は古い。

・機械に仕事を奪われるという考え方は既に負けている。機械と共存する方法や機械をコントロールするという考えが大切。

このような考え方です。

 

●趣味を仕事に

100万分の1人の価値を持つのが大切だが、それって一般人ではなかなか厳しいですよね。

でも自分の好きなこと、趣味、ライフワークなどを突き詰めていくと、100分の1人くらいの価値なら作れそうです。

更に、人に100分の1の価値を与えることを3つ作るのはどうでしょうか。

できそうな気がしませんか?

100分の1の価値を3つ持つと、100×100×100=100万分の1になるという寸法です。

100万分の1を目指す生き方は素晴らしいですが、荷が重いです。

100分の1くらいを目指し、それを複数持つマルチプレイヤーこそ現代の人が目指す姿となり得るんじゃないですかね。

更に、自分の発信していることを元に人に有益な情報を与えまくったり、いろんな仕事をやってあげまくったり、助けまくったりし続けるといつの間にかコミュニティーができ、自分の仕事になってしまう。

これができれば自分の趣味や好きなことをやると儲かる地盤ができてきます。

好きなことを突き詰めてやりまくると段々それが仕事になる。

これが現代の働き方の最先端で、やらない手はないと思いました。

私事ではありますが、「読書感想文」「web制作」「占い」を3つの柱にするため日々勉強しております。

とりあえず100分の1の価値が提供できるようにインプットもアウトプットもやりますのでよろしくお願いします。

 

●会社のやり方が古い

私は安定的な収入源と不自由な時間管理を強いられるサラリーマンとして生活をしております。

会社自体は世の中に必要とされており、客観的に見るとやりがいを感じる仕事だと思っています。

ですが、やはり仕事のシステムは古く、基本的にアナログです。

働く中で習得する技術も専門色が強すぎて、他で活きるスキルはほとんど得られません。

収入源が一つしかないことのリスクについて教わる機会も勉強する機会もありません。

会社に就職していれば将来安泰だった時代は終わっています。

現に勤め先でもはじめの契約にはなかった出向による人員削減やそもそも仕事の要員を減らされている現状があります。

これを安定した会社だとは正直思えませんよね。

定年退職まで働くつもりなら振り落とされないように立ち回る必要がありますが、それってある意味では考えの放棄ですよね。

自分でインターネット、SNSやブログ、動画サイトなどで仕事が作れる時代に、定年まで同じ会社で働き続けることの方が人生を豊かにするためにはリスクであると気づいて行動することが大事ですね。

会社の古いシステムの一部になるから自分で新しいシステムを作る、これが大事だと思いました。

 

●機械と共存する

AIの話。

人工知能が発達してくると今までコストのかかっていた仕事はAIに取って代わられるらしいですね。

判例を元に判断する裁判官などの法律家や、社員の管理をするだけの管理職などはAIの方が安価で優秀だそうです。

帳簿をつけたり計算したりする事務職などがAIに代わられないのは今の所人間を使う方が安価だから、だそうです。

この話を聞いて「機械に仕事を取られる」と嘆くのは思考が足りていないようです。

これからの時代に必要なことは「機械と人で役割分担をする」ことと「機械をコントロールして自分の仕事を作り出す」ことです。

機械に取って代わられないためにやることは機械以上の価値を提供することです。

機械が得意なことは機械が行い、人間が得意なことは人間がやるといったシステムを作るのも大切ですね。

機械が仕事を肩代わりするこの時代、機械のように働くだけではいけないとは思いませんか?

人間である以上、人間でしかできない価値を提供することに全力を尽くす方がやりがいもありますし、一番大きな差別化になると思います。

例えば芸術のセンス、言葉のセンス、やりたいこと、みんなが欲しているもの。これは機械では分かりません。

 

人間には人間の強みがあり、それを活かしきることが幸せな人生を送るポイントになるのではないかと思いました。

 

感想は以上になります。

皆様の気づきや考えるきっかになれば幸いに思います。